23Feb

炭酸パックの項目ではスタンダードなパックをつくりました。
どうですか?うまくいきましたか?
今回はその応用編ということでヨーグルト炭酸パックを作りたいと思います。ヨーグルトパックはもともと高い保湿力と美白力がありますので、炭酸との相乗効果が狙えます。
作り方
原料
重曹・・・5g(小さじ一杯)
クエン酸・・・5g(小さじ一杯)
ヨーグルト・・・15g(多さじ一杯)
小麦粉・・・適量
はちみつ・・・適量(なくてもok)
ベースはヨーグルトで、小麦粉は素材に粘着を持たせるため使います。はちみつはなくてもokですが、少量いれるとさらなる美肌効果を得ることができます。
ヨーグルトをとる
まずベースとなるヨーグルトを容器に移します。一人分15g程度ですが、適当で構いません。要はパックで使うであろう分量であればいいわけです。自作コスメは適当さが長く楽しむ秘訣ですよ^^
上の量で二人分は優に作れます。(一人分はこの半分くらいです)
この時はちみつをお持ちの方は少量入れておくとさらなる美肌効果が期待できますよ。うちにはありませんでしたので入れていません。
小麦粉を混ぜてベースを作る
徐々に加えていって、適度な硬さを出します。
重曹とクエン酸を加える
そこに重曹とクエン酸を小さじ一杯づつ(5g程度)加えて混ぜます。
まぜてしばらくすると
炭酸が発生します。この時、炭酸で容量がかなり増大します。(ベースのヨーグルトを少なめに調整するとちょうどよくなります。)
はい、出来上がり!
肌が滑らかになりますよ。ヨーグルトパックは簡単で効果の高いパックですので皆さんもためしてみてくださいね。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。